ゲンロン友の会14期総会「人間拡張」特設ページ

シェア

ゲンロン友の会第14期総会「人間拡張」

 友の会第14期総会は大盛況のうちに閉幕となりました。 当日ご来場いただいた皆さま、配信をご視聴いただいた皆さまには心より感謝申し上げます。 現在、レポート記事を公開しているほか、配信アーカイブも5月31日まで絶賛公開中!(チケット販売は5月6日終了

 配信チケットをご購入いただけるのは友の会会員さま限定。会員でない方は、友の会への入会がセットになったお得なプランもございますので、この機会にぜひご検討ください。

 

ゲンロン友の会 第14期総会【友の会会員用チケット】
URL= https://genron.co.jp/shop/products/detail/832

ゲンロン友の会 第14期総会【友の会入会+チケットセット】 
URL= https://genron.co.jp/shop/products/detail/833

ゲンロン友の会第14期総会「人間拡張」完全レポート
URL= https://webgenron.com/articles/article20240405_01

 3月30日(土)に開催されるゲンロン友の会第14期総会。今期のテーマは「人間拡張」です! 昨年「人間復活」した友の会総会は、今年「拡張」を迎えます。いったい何がどう「拡張」するのか、会場と配信からその答えを探ってみてください。

 メインビジュアルを手がけるのは、総会のデザインではお馴染みの中野由貴さん。人間の五感が華やかに拡張されていくビジュアルが、開催まで各所を彩ります。

  1. 1. 総会とは
  2. 2. プログラム
    1. 第1部(昼の部)の出演者
    2. 第2部(夜の部)の出演者
  1. 3. ことも教室「ゆめのみほん市」
  2. 4. ゲンロン・シラスコミュニティマーケット
    1. 出店ブース一覧
    2. 【特別出店】クジラブース

総会とは

 ゲンロン友の会総会とは、年に1度だけ行われる会員限定の大きな集会です。第14期で13回目を迎えます(第3期は未開催)。

 トークありパフォーマンスあり展示あり会員の出店あり、ゲンロンの媒体でお馴染みの方が多数集結する、文字どおりのお祭りです。オンラインでも視聴できますので、ぜひいちどご参加ください。

 過去の総会について詳しくはこちらのページをご覧ください。 


プログラム

 プログラムは昼と夜の2部構成。第1部(昼の部)の五反田TOCビルでは去年よりも広めに会場を借り、「ゲンロン・シラスコミュニティマーケット」をはじめ、トークあり、こども教室ありと、パワーアップしての開催です。第2部(夜の部)は、ゲンロンカフェとイルモンドビルの2会場。今年は両会場とも中継が行われます。

第1部タイムスケジュール
第2部タイムスケジュール

第1部(昼の部)の出演者

 TOCビルで開催する第1部は、第1ステージと第2ステージの2会場制。トークイベントがメインの第1ステージでは、以下の2つの鼎談が行われます。

第1ステージ①:朝吹真理子×弓指寛治×上田洋子
「芸術は想像力を拡張するのか?——奥能登の経験から」

 作家の朝吹真理子さんと美術家の弓指寛治さんは、2022年のReborn-Art Festivalで共同制作を行い、東日本大震災で被災した石巻の人々の生活を描き出しました。朝吹さんはこの展示で絵画に目覚め、2023年にはかねてテーマにしていた山の手空襲を現代の日常から描き出す初の個展を行っています。
 弓指さんは「奥能登国際芸術祭2023」で発表した、奥能登に生まれ、太平洋戦争に翻弄された南方寳作さんの生涯を描いた「プレイス・ビヨンド」が高い評価を受けました。この作品が設置されていた珠洲市は、1月1日の能登半島地震で大きな被害にみまわれました。弓指さんは「プレイス・ビヨンド」の作品群を販売して珠洲に寄付する活動を行なっています。現在国立西洋美術館で開催中の展示では、一年かけて山谷のホームレスに取材をした絵画インスタレーションが話題です。
 芸術は、歴史といかに対峙し、いまの社会にどのようなアクションを起こせるのか。お二人に伺います。(上田洋子)

第1ステージ②:川上量生×清水亮×東浩紀
「AIは哲学と経営を拡張するのか?」

 清水さんに会うたびに川上さんの話を聞く。川上さんも清水さんを天才と呼ぶ。師弟関係を超えた何かを感じる。とはいえ2人同時に会ったことはほとんどない。ネットを掘るといちどニコ生で話しているらしいのだが、ほとんど記憶にない。と話したところ清水さんから「あれはニコ動の起源をめぐる歴史的鼎談だったじゃないか」とお怒りの指摘をもらったのだけど、本当におかしいくらいに記憶にない! というわけで、あらためて2020年代のいま、3人でゲンロンでお話ししたいと思っていた。そんな夢の鼎談がついに総会で実現。いまからwktkが止まりません。とりあえず前回と同じく(たぶん)、まずは草創期ドワンゴの話から始めます。あとはAIとか哲学と経営とかの話。とにかくおもしろい話になることはまちがいなし! マストリッスン!(東浩紀)

 第2ステージでは演劇、マジックなどのパフォーマンスが披露されるほか、昨年大好評だった「ゲンロン・シラスコミュニティマーケット」が会場全体をぐるっと囲みます。マーケットと連動したさまざまなプログラムも予定しています。もちろん中継もあり。どうぞお楽しみに。

 

第2部(夜の部)の出演者

 第2部は、ゲンロンカフェとイルモンドビル(旧オフィス)で開催します。リニューアルしたイルモンドビルでは3つのプログラムが!

ゲンロンカフェ:山田胡瓜×さやわか×東浩紀
「AIは人生とマンガを拡張するのか?」

 山田胡瓜さんと昨年夏に初めてお会いした。物腰が柔らかくて最初は編集者かと思った。聞いたら元ITmediaの記者だという。どうりであのリアルなAIマンガがあるはずだと合点した。そんな山田さんを迎えて、創作と現実2つの視点からAIの影響を考える鼎談。迎え打つのはわれらが「ひらめきマンガ教室」主任講師のさやわかさんと東。山田さんはシン・仮面ライダーに関わり川上さんとも知り合いとのことで、意外なところで第一部と繋がる。新ショッカーは実は落合陽一的AI最適解世界を実現する組織として構想されていたという噂。そんな話も聞けるかも。夜だし。昼の部を聞いたら夜の部もこっちに来るしかないぜ! イーッ! (東浩紀) 

イルモンドビル①:石戸諭×岩尾俊兵
「現場は拡張できない──AIにはできない幸せの創造」

 『世界は経営でできている』がベストセラーになった岩尾俊兵さん。誰もが幸せを求めている。けれどうまくいかない。その原因を探り、対策を考えることこそが「経営」だといいます。日本はこの「失われた35年」のあいだ、誰もが幸せと経営を忘れてきたのかもしれません。ジャーナリストとして多くの現場を見てきた石戸諭さんとともに、あらゆるひとの人生を拡張する「経営」の思想を探ります。ついでにAIの話も出るかもしれません。(編集部)

 

イルモンドビル②:平山亜佐子×上田洋子
「はみ出しものは拡張する──活字に残る『破天荒』」

 シラスチャンネル「こちら文献調査局」でもおなじみの平山亜佐子さん。昨年は著書『化け込み夫人記者奮闘記』が話題になりました。職業婦人から不良娘、犯罪者まで、破天荒な女性たちを書く達人です。
 近代化する日本のなかで、ひとびとがいかに「自由」な生き方を探ったのか。ジャーナリスト、女優、香具師、教祖を歴任(?)した本荘幽蘭、大正時代の若い女性の間で起こった男装ブーム、文明開花を受けた新しい言葉の誕生。文献を調査すればこんなにいきいきした巷の人間像が蘇る? 
 平山さんは、吉川浩満さんとともに「あれはなんだったんだろう」という、かつての不思議な体験を語り合い記録するプロジェクトも行っています。普通の人間のちょっと外れた振る舞いや不可解な現象は、どんなふうに歴史に残っていくのか、その謎を探ります。(上田洋子)

 

イルモンドビル③:シラサーと語ろう! 

 昨年も好評だったシラス配信者「シラサー」と観客のみなさんが車座になって語り合う「シラサーと語ろう!」。普段は画面越しに視聴・コメントしている「シラシー」と「シラサー」の交流タイムです。今回は浅子佳英さん、唐澤頼充さん、近内悠太さん、平山亜佐子さんの4人のシラサーが出演。夜のふか~い時間にはふか~い対話が展開されるかも?

※プログラムのさらなる詳細は続報をお待ちください


こども教室「ゆめのみほん市」

作 朝吹真理子

 かつて開催していたこども向けアート教室「ゲンロンこども教室」が5年ぶりに待望の復活!トークステージにもご登壇いただく朝吹真理子さん、弓指寛治さんに講師をご担当いただきます。今回は「ゆめ」をテーマに作品をつくります。ぜひ眠っている間にみた、とっておきの「ゆめ」を持ち寄ってください。最後はみんなで「ゆめの交換会」を開きます。

弓指寛治さんによる「ゆめのみほん」

 古民家の土間に水をはって大きな水生の爬虫類を飼っていた。ワニだと思って注意して見ていたら大きなミシシッピアカミミガメが水から出てきた。(弓指寛治)

同前

 7人くらいで車のディーラーに入る。未来的な装いの店。みたことない形の車が店頭においてある。こちらを見て不思議そうな顔をしている店員3名。女性2人男性1人。道を歩いていたらいつの間にかここに到着した事を伝える。きょとんとした表情は変わらないけどある程度親しげに接してくれる。店の前を古いけど新しい車達が通り過ぎる。試乗をしているみたい。ジープみたいな形の車を譲ってくれる事になり喜ぶ皆。黒人の店員はこんなもので良ければ的に言っているけど、いや相当高いだろうに、と思う。ジープ型の車「エス」に乗りこむ。出発の前に店名を聞くと「ハッピャク」だと教えてくれた。車もらって良いんですか?と聞くと「まあ700万年前の車なんで」と笑っていた。冗談か本気かわからず愛想笑いした。

 いつか未来、このお店で車買います!と伝えた時もきょとんとしていた。(弓指寛治)

会場:第1部 TOC会場 131号
時間:15:30〜18:00(途中参加・途中退場自由です)
持ち物:「ゆめ」、工作に使いたい資材(紙やリボン、箱、絵の具など、お好きなもの)
対象年齢:厳密な制限などは設けていませんが、目安としては2〜3歳以上を対象としています


※こども教室へのご参加は当日会場で受け付けます。チケット購入時にご記入がない場合でもご参加可能ですが、事前の申請にご協力いただけますと幸いです。保護者の方がチケットをご購入される際、お問い合わせ欄に<こども教室参加希望の旨と、お子さまのお名前・年齢>をご記入ください。
※こども教室へ参加される場合は、原則として保護者の方にもご一緒に参加いただきます。託児所としての機能はございませんので、ご了承ください。

ゲンロン・シラスコミュニティマーケット

 いまや総会の目玉企画となった、有志によるブース出店「ゲンロン・シラスコミュニティマーケット」。今年は35組もの出店が決まりました。同人誌、焼き菓子から生成AIのパフォーマンスまで、多彩なブースが会場を囲みます。ぜひ一度お立ち寄りください。

出店ブース一覧(50音順)

  1. 1. 池袋翻訳研究会
  2. 2. 銀杏派『現代人』
  3. 3. ゐめみるきかい
  4. 4. うぐいすのフンで超美肌
  5. 5. 大槻香奈の芸術お茶会
  6. 6. 大森望 SF創作講座×ひらめき☆マンガ教室合同ブース(ゲンロンオフィシャル)
  7. 7. 科学者も街に出てみてパルクール
  8. 8. 歌集「チェルノブイリツアー」売ります
  9. 9. 唐津焼と漢方相談の家族
  10. 10. かわせみ出張版
  11. 11. kikikuruco キキクルコ
  12. 12. 境界の庭
  13. 13. XD Magazine編集部
  14. 14. QeFare
  15. 15. ここではありふれた物語
  16. 16. SCI-FIRE
  17. 17. 菅浩江(ネコ乱・MAIA)
  18. 18. スターニャンバッジをつくろう!
  19. 19. ストレンジ文書展示・販売所
  20. 20. ゼロベース
  21. 21. ソ連中東欧鉄道共産管理局
  22. 22. 卓上my記念碑と御神酒のお店byはからいふ
  23. 23. 竹内真彦の三国志ラビリンス
  24. 24. 鎚起銅器職人 大橋保隆
  25. 25. 転轍ダンス机(おだんごマシマシ増量中!)
  26. 26. 止まれが止まらない
  27. 27. なかいしんごの平安サブカルチャーに恋して
  28. 28. 人間神輿
  29. 29. ぶんまる​​​( 'ω' )ノ
  30. 30. ホルダンモリのモンゴルの野を駆ける
  31. 31. メルキド出版&net stones
  32. 32. 遊学
  33. 33. レビュー廃人とおえかき委員長
  34. 34. 六畳書房 五反田出張所 ~あかりとゆりえ~
  35. 35. 笑の内閣のタカマニズム宣言
  36. 36. ピクシーダストテクノロジーズ株式会社 SonoRepro/VUEVO/iwasemi
  37. 【特別出店】クジラ

1. 池袋翻訳研究会

出店者:湊麻里、渡邊真里

英日翻訳者2名のブースです。版権フリー小説の翻訳同人誌を販売します。


2. 銀杏派『現代人』

出店者:あいけ、高橋聖都

文芸サークル・銀杏派(いちょうは)と申します。
あらゆる現代人のためのシン・文芸誌『現代人』が五反田に上陸! 創刊号はさやわか文化賞2023で「紙媒体賞」をいただきました。
『現代人 創刊号 増補版』『現代人 第二号 増補版』『現代人 第三号』、各1,000円で頒布予定です。セット購入の方にはここだけの特典も。
立ち読みも雑談も歓迎です!ぜひお気軽にお立ち寄りください。


3. ゐめみるきかい

出店者:Sumiism(隅々)

初めまして。時々グラフィックデザインや漫画やテキストや映像を作っている者です。
知識を受け取ったゲンロン・シラスリスナー視点として、近年の生成AIに感化されて制作した、ノイズと夢をテーマにした漫画とテキスト、そしてAI小説をまとめた本を販売します。ライブパフォーマンスとして、生成AIの真似事コラージュ制作過程をお送りします。夢のスパイラルをAIが加速する世界での創作についてお話しできたら嬉しいです。


4. うぐいすのフンで超美肌

出店者:うぐいす

普段は模型系造形イベントを中心に立体物を販売する活動しています。最近はデジタル造形したものを錫で鋳造したオブジェなどを作っていますが、ゲンロン・シラスコミュニティマーケットでは立体物の他に「ご自宅でできる錫鋳造の本」等、同人誌も持ち込む予定です。


5. 大槻香奈の芸術お茶会

出店者:大槻香奈、池田はるか(ゆめしか出版)

少女モチーフを通して現代日本の情景を描いてきた美術作家の大槻香奈が、未来に向けての理想的なコミュニケーションを模索し、芸術について語るシラスチャンネル『大槻香奈の芸術お茶会』のブースです。一期一会的な「お茶会」という場をオンラインで実現しようと試みます。(みなさんとお茶できることを夢見て…!)大槻香奈発案、日本的感受性を探る『日本現代うつわ論』(ゆめしか出版)の販売、また原画作品販売を行います。


6. 大森望 SF創作講座×ひらめき☆マンガ教室合同ブース(ゲンロンオフィシャル)

出店者:今井曖昧、くじくじら

大森望 SF創作講座とひらめき☆マンガ教室の卒業生有志たちによる合同ブースが今年もやってきた!! 卒業生たちが参加しているSF小説やマンガの同人誌を販売するほか、会場限定販売のSF×マンガ合同誌を制作予定。今年のテーマはズバリ「コミュニティ」。
昨年のコミュニティマーケットで作成した合同誌『せい☆ぐん』も再販予定です。ぜひお立ち寄りくださいませ!


7. 科学者も街に出てみてパルクール

出店者:古池美彦、坂本貴和子

科学者でありながら、人文系の本や論文に親しみ、人々や街にも関心を寄せる研究者が行っている市民活動の紹介ブースです。分野、立場、場所、言葉、国籍などのバリアをまるでパルクールのように軽々と越えて、科学・学問・文化の楽しみを広めるため、制作活動やイベント企画ならびに市民交流を独自に行っています。先鋭化しすぎた専門分化の風潮に抗うためのこれらの活動を紹介し、市民活動の成果をまとめたZINEなどを頒布します。良き友人になってくれる方との出会いを期待しています。


8. 歌集「チェルノブイリツアー」売ります

出店者:岩舘澄江

2018年ゲンロンH.I.S.チェルノブイリツアーに参加した岩舘澄江です。この度、チェルノブイリツアーの体験をもとにした写真付きの歌集を制作しました。
あれから早くも5年以上経過し、その間コロナパンデミックとロシアのウクライナ侵攻が勃発、私は短歌の活動を始めました。旅というのは世の中が平和で私達が健康であるからこそできるものなのだということを改めて感じつつ、本歌集をまとめました。5, 7, 5, 7, 7のリズムで読んでいただければ幸いです。


9. 唐津焼と漢方相談の家族

出店者:岸田匡啓、入江美穂

①佐賀県唐津市にて、伝統工芸である唐津焼の作家をしております岸田匡啓が作った器を展示販売いたします。
②薬剤師として漢方薬局を運営している妻、入江美穂による漢方相談も行います。
③7歳の娘と、5歳の息子の作った器やオブジェも、本人達の接客と共に、展示販売致します。1歳の赤子と共に、家族一同、楽しく皆様とお話ししたいと思っておりますので、是非お気軽にお声掛けください。


10. かわせみ出張版

出店者:翠川優

小説と諸感想文をメインにした個人制作誌を頒布します。


11. kikikuruco キキクルコ

出店者:yewya、ゆみお

小麦粉を使わない "米粉の焼き菓子"を中心としたお菓子屋です。米粉クッキー、キッシュ、クッキー缶、などなどをご用意してお待ちしています。
長野県産小麦粉、千葉県産米粉、千葉県産平飼い鶏卵、きび砂糖、有機オーツ、有機メープルシロップなど、美味しい素材を使用したお菓子を作っています。 
お茶時間のお供に、ほっとする瞬間に寄り添えるお菓子をお届けしたいと考えています。


12. 境界の庭

出店者:Komada、Yu

個人同人誌『境界の庭』vol.1頒布予定です。内容は漫画、柳田國男に関するエッセイ、猫イラストなど盛りだくさん!他にも猫写真ポストカードもあります。是非お越しください。


13. XD Magazine編集部

出店者:柏原勤、橋本理絵

CX(Customer Experience/顧客体験)の専門誌『XD Magazine』編集部です。「日常の価値を問い直すビジネス・カルチャーマガジン」というコンセプトで2021年5月に創刊しました。「誤る」「贈る」「遊ぶ」など、各号ひとつの動詞をテーマに据え、ジャンルを横断しながら新しい体験価値を考えます。ブースでは各号を販売。みなさまと交流できることを楽しみにしております!


14. QeFare

出店者:ゆうと

ゲンロンをきっかけに京都にパフェ専門店QeFareをオープンし、はや9ヶ月ほど……。悲喜交々ありますが、前に進んでいくのみ!オープン後のてんやわんやでゲンロン総会で何ができるか固まっていない状況ですが、出店するしかないので行きます!バッタイを振る舞うわけではありませんが、「食べる」ことを通じて誤配を体験できるような、そんなものを出したいと思っています。とりあえず、パフェ、食に興味がある方はブースに遊びにきてください。


15. ここではありふれた物語

出店者:藤浦コーザ

「小説家になろう」「カクヨム」に掲載されているWEB小説「ここではありふれた物語」を布教、宣伝し、あわよくば書籍化を目指すため、一読者が勝手にはじめた非公式のプロジェクトです(作者さんから許可もらってます)。さすがにひとさまの作品を紙にして売るだけだと、なんか気がひけるので、ぼくもエセ哲学エッセイ的な何かを書きます。ブースのキーワード:「自由」「幸福」「愛」「責任」「生まれてこなければよかった」


16. SCI-FIRE

出店者:甘木零、名倉編

ゲンロンSF創作講座1期~7期生の有志が作るSF文芸誌です。


17. 菅浩江(ネコ乱・MAIA)

出店者:菅浩江、じゅりこにゃん

シラス「菅浩江のネコ乱入!」のブースです。〈博物館惑星シリーズ〉「放課後のプレアデス」関連のグッズや、サイン本の販売をします。交通宿泊費捻出のため、たくさんお買い求めください!


18. スターニャンバッジをつくろう!

出店者:友杉宣大、斎藤陽子

猫が星になるオリジナルキャラクター「スターニャン」の形のバッジをつくるミニワークショップを行います。ブースに用意されている様々な色や質感の布地・ビーズ・タイルのかけら・毛糸等を用いて猫形や星形のバッジをつくります。所要時間は5分〜20分程度。手を動かすことがそのまま造形になる楽しさを体験していただきます。猫が登場するzine、ぬいぐるみ状の立体作品の出展・販売もあります。


19. ストレンジ文書展示・販売所

出店者:BCK、14f13

電波文書や地下出版物を展示。痕跡本の販売。


20. ゼロベース

出店者:石橋秀仁、浦川大志

ゼロベース株式会社は、不定期刊行の機関誌『ゼロベース』を創刊することにしました。第0号では、「情報技術革命とアーツ・アンド・クラフツ運動」をテーマとして、「クラフトとシステムの衝突」をめぐる潮流をリサーチ。三百年史のダイアグラムを掲載しています。デザイン、コンピュータ、経営、思想といった諸分野を横断しつつ、産業革命から情報技術革命に至るまでの「クラフトとシステムの衝突」の歴史をまとめました。


21. ソ連中東欧鉄道共産管理局

出店者:新田浩之

中東欧&ロシアの鉄道旅行エッセイ『いろんな民族と言語に出会う 鉄道の旅』を特価で販売。在日ソ連大使館発行の『今日のソ連邦』やソ連、東ドイツ(ドイツ民主共和国)、ユーゴスラビアの鉄道時刻表なども展示。昔の資料や鉄道時刻表を見ながら、冷戦期の中東欧、ソ連の紙上旅行を東京で楽しんでみませんか。また、出店者はチェコ政府観光局公認の「チェコ親善アンバサダー」でもあるため、旅行の質問も熱烈歓迎です。


22. 卓上my記念碑と御神酒のお店byはからいふ

出店者:米本泰/ricebook

今年も東北の地より参戦!第1回総会でも好評(?)異彩を放った卓上my記念碑オーダー今年もやります。そして出羽三山神社にて祈祷の地元山形銘酒御神酒を販売!乞うご期待。


23. 竹内真彦の三国志ラビリンス

出店者:竹内真彦

「古典中国で遊ぶ」ことをテーマに、経書『周易』にも記される「易占」を実演します。本気で占うというよりは、昭和のアニメ・マンガで記号化されていた「筮竹を使う易者」が「どうやって」占っていたかを体験していただく場となります。これに合わせ、「易占」に関する簡易リーフレットを販売します(拙著も販売)。


24. 鎚起銅器職人 大橋保隆

出店者:tsuiki_hige、高橋トオル

2022年10月に刊行した自費出版本『俗物』に引き続いて、新潟県燕市を拠点とする鎚起銅器職人・大橋保隆が2024年4月に刊行予定の『カルチベイトバイブル』をゲンロン総会にて先行発売いたします。太宰治によって聖書の言葉を引用しながら書かれた「正義と微笑」を現代における聖書に見立てながら、有名無名を問うことのない50人におよぶ方々の寄稿文「カルチベイト考」を掲載しています。


25. 転轍ダンス机(おだんごマシマシ増量中!)

出店者:id-kabenuke、厳男子、odango3

かべぬけキターー!戦後生まれの思想家たちが巡らせた、戦争の記憶を継承するための思考を辿る。意気地がない?いくしかない!転轍のその先へ/厳男子ふたたび参上!!今回は油絵だ!!〜「この絵が、あるとき、あの作家によって描かれた」という事実は複製できない〜『訂正する力』より/もう一人のオダンゴサンことodango3が誤配によって謎の合流に成功。シラスを徘徊するように街を徘徊し世界の断片を収集。カラー写真集


26. 止まれが止まらない

出店者:elephant

こんにちは。はじめまして。路面標示や道路標識の「止まれ」とその場から見える景色や建造物をただただ撮り溜めたフォトZINEです。あなたの街の「止まれ」やゲンロン・シラスに関連した「止まれ」も出てくるかも!?(妄想含む)
初めてのZINE作成で不安しかないですが、どうぞよろしくお願いします。


27. なかいしんごの平安サブカルチャーに恋して

出店者:なかいしんご

【最高にカッコイイ平安!】をテーマに、墨流しアーティスト/料紙作家/現代書道家としての活動を通して
日本人としてのアイデンティティーと向き合い平安文化の美意識をルネッサンスする制作をしています。
昨年12月に上演した、平安時代の女流日記文学「蜻蛉日記」をテーマに、大阪万博の遺産バシェ音響彫刻を
自作し魔改造した音響墨流しと融合させた、音響演劇「かげろうの日記」の映像作品も先行販売します!
 


28. 人間神輿

出店者:mit6(みつる)、たかお

あなたが最後に抱っこしてもらったのはいつですか?AIの時代、一人の人間が一人の人間を喜ばせるために、なんのシステムや道具を使わずに、全力で持ち上げる。それが人間神輿です。


29. ぶんまる​​​( 'ω' )ノ

出店者:qpp、ohyohyohyo、simesaba、diontum、yuriko、hayashi

2023年10月に開催されたゲンロン・シラス非公式総会「ぶんまる」の公式ブースです!一番の目玉はぶんまるの成り立ちから収支報告まで赤裸々に掲載された同人誌「プロジェクト・人文マルシェ」(オマケ付)他、ぶんまる公式で取扱いされていた同人誌やCD、ゲンロンのPCにも貼られているキラキラステッカー含むぶんまる残り福グッズも!物品購入者にはqppが愚痴を聞くという謎のサービスも?!是非きてね~(‘ω’)ノ


30. ホルダンモリのモンゴルの野を駆ける

出店者:翼駿馬

モンゴルの土産物と転生活仏の同人誌販売


31. メルキド出版&net stones

出店者:沖鳥灯、三千周介

2004年設立の文芸サークル「メルキド出版」。サブカルチャー誌『REBOX』、総合誌『山羊の大学』、創作誌『前衛アンソロジー』、映画誌『ジャーナル・リュミエール』、短篇集『不都合な箇所は削除せよ』の販売です。2024年2月批評サイト「net stones」開設。開設文や投稿記事のコピー誌配布予定。戦争と革命を知らない失われた世代の「親密な関係」を求めて。


32. 遊学

出店者:しぶたにゆうほ(UFO)、山﨑眞

「人文書を紹介する」対談を収録した小冊子『アポロ1』を持って行きます(2023年の人文書新刊をおすすめしつつ、感想を話したり気になる点を議論したりしながら、より広く、哲学・思想・人文の考え方や面白さも伝わるような内容を目指しています! 紹介するジャンルは社会学・メディア論・計算論・政治哲学etc.)。その他、当日に間に合えば、他の本も並んでいるかも……?


33. レビュー廃人とおえかき委員長

出店者:georg、iincho

長文レビュワーことgeorgと、シラスイラストでお馴染みiinchoの共同出展です。 
①『georg全集』待望の第二巻。4000字の強迫観念に憑かれレビュー廃人と化した男のシラスレビュー集。全自己解説付き。昨年完売した幻の第一巻も再版します。シラスにいま必要なのは「レビューする力」です。
②iinchoの新作ポストカード。今回は、お題をいただいてその場でイラストもかきます! ぜひブースでお会いしましょう!


34. 六畳書房 五反田出張所 ~あかりとゆりえ~

出店者:ゆりえ、naomix

シラス配信者の六畳書房がゲンロン総会限定の五反田出張所を出店! 店主のあかり(不在)は新作ZINE『田舎とハイヒール』の頒布とニュースレター『マルニュー』を配付。副店主のゆりえは『訂正しつづけるディズニー 完全版』と『家の本(仮)』を頒布予定。ほかにもふたりが撮影した北海道やウクライナの風景写真ポストカード、本にまつわる小物、山下Topo洋平のCD「シラス音源集」「KOKOPELLI」も販売します!


35. 笑の内閣のタカマニズム宣言

出店者:タカマヒビキ

京都の時事ネタ風刺劇団 、シラスでも笑の内閣タカマニズム宣言のチャンネルを持つ、笑の内閣が今年もブースを出展。過去作品のDVD、戯曲集の他、5月30−6月3日に行われる公演の特別先行割引チケットも発売


36. ピクシーダストテクノロジーズ株式会社 SonoRepro/VUEVO/iwasemi

出店者:ピクシーダストテクノロジーズ株式会社

ピクシーダストテクノロジーズ株式会社は、落合陽一が創業したアカデミア発のベンチャー企業です。
波動制御テクノロジーを核としながら、人々の生活を豊かにするプロダクトを製造・販売しています。
 


【特別出店】クジラ

出店者:ゲンロン/シラス

 ゲンロンとシラスが清水亮さんとともに立ち上げた、新しい司書(検索)サービスを開発するプロジェクト「クジラ」。総会では、プロジェクトの第1弾として開発された「あずまんAI」を一般リリースに先駆けて体験できます。

 あずまんAIとは、ゲンロン完全中継チャンネルの番組約1800時間と、東浩紀の著作を読み込んで作られた対話型の検索サービスです。キーワード検索とは違い、ユーザーの入力を文単位で分析して関連する動画・著作を表示します。さらに、ブースではあずまんAIのアバターをリアルタイムのモーションキャプチャーによって動かせるコーナーも設けます。

当日販売予定のあずまんAIアクリルキーホルダー(税込990円)

 おすすめの番組を聞くもよし、著作について尋ねるもよし、アバターを動かすもよし。シラスを飲み込む新プロジェクト「クジラ」をぜひ体感してください。


出店ブース一覧に戻る 


チケット

 チケットは大きく分けて「来場」と「配信」の2種類。すべての来場チケットに配信視聴権がつきます。ご購入いただけるのは友の会14期会員さまに限られますのでご注意ください。チケットはいずれも数量限定です。どうぞお早めにお求めください。

区分種類価格(税込)
来場第1部【一般】¥8,800
第1部【中高生】¥5,500
第1部【同伴】¥12,100
第1部&第2部【一般】¥14,300 
第1部&第2部【同伴】¥17,600
配信¥3,960

※配信のアーカイブ動画の視聴期限は2024年5月末を予定しております
※学生の方は、当日受付にて学生証の提示で1000円キャッシュバックいたします

 また今年も、友の会会員ではない方をお連れいただける「同伴チケット」を販売いたします。会員さま1名につき、非会員さま1名をご同伴いただけます。ご購入の際は2名分のチケットをお買い求めください。


お子さまのご参加について

 小学6年生以下のお子さまは、第1部への入場が無料です(第2部への参加は不可)。大人1名のご入場につき、お子さま2名までが入場可能になります。お連れになる場合は、チケットご購入時のお問い合わせ欄に、「お子さまのお名前・年齢」をご記入ください 。

 また第1部では、お子さまを対象とした参加無料のアート教室「ゲンロンこども教室」を開催します。講師を務めるのは小説家の朝吹真理子さんとアーティストの弓指寛治さんです。参加をご希望の方は、チケットご購入時のお問い合わせ欄に「こども教室参加希望の旨と、お子さまのお名前・年齢」をご記入ください。中高生以上のお子さまがこども教室へ参加される場合は、中高生チケットをご購入のうえ同じくご記入ください。

※こども教室へのご参加は当日会場で受け付けます。チケット購入時にご記入がない場合でもご参加いただける予定ですが、事前の申請にご協力いただけますと幸いです。都合が悪くなってしまった場合のキャンセル連絡等は不要です
※こども教室は2〜3歳以上を対象にしております


友の会入会+総会チケットセット

 総会にご参加いただけるのは友の会会員さまのみ。ですが、総会を機にご入会いただくことはもちろん大歓迎! 期間限定で、友の会への入会と総会チケットがセットになったお得な入会プランをご用意しています。個別にご購入いただくより1,100円(税込)値引きとなるほか、オリジナルロゴステッカーセットもプレゼント! ぜひこの機会にご入会ください。友の会の特典について詳しくはこちらをご覧ください。


開催概要・アクセス

日時:2024年3月30日(土)
第1部 12:00〜20:00/TOCビル13階展示会場
第2部 21:00〜28:30/ゲンロンカフェ&イルモンドビル

TOCビルへのアクセス方法はこちらの記事で詳しく解説しています!
【総会へ行こう!】ゲンロン友の会14期総会 会場アクセスのご案内|ゲンロンの楽屋から

TOCビル:東京都品川区西五反田7-22-17(JR、都営地下鉄五反田駅より徒歩8分、東急池上線大崎広小路駅より徒歩5分)
ゲンロンカフェ:東京都品川区西五反田1-11-9 司ビル6F(五反田駅より徒歩3分、大崎広小路駅より徒歩4分)
イルモンドビル:東京都品川区西五反田1-16-6 イルモンドビル2F(五反田駅より徒歩4分、大崎広小路駅より徒歩2分)
 


 開催当日の3月30日はきっと目黒川沿の桜も見頃を迎えていることでしょう。桜咲く五反田でお会いできることを楽しみにしています。

友の会第14期

ゲンロン友の会14期の詳細はこちらから! https://webgenron.com/tmnk14
    コメントを残すにはログインしてください。